ノーリーク 3ウェーバルブ  (No Leakage 3-way Valve)           (データ更新年月日:2009年2月6日)

機能:
 Aポート・Cポート間は,どちらの方向へも流せます.また,
 Bポート・Cポート間も,どちらの方向へも流せます.
 球状ポペット採用による抜群の閉止性能.

概要:
 このバルブは,ノーリークの3方向切換弁であり,球状ポペットによってフルードの流れを完全に阻止することができます.
 高精度の制御を要する各種油圧装置等に最適です.

使用例:
 Cポートからのフルードを,Sol非励磁時は,Bポートに流す(C・A間は,ノーリーク).
 Sol励磁時は,Aポートに切り換えて流す(C・B間は,ノーリーク).

(構造略図)[下図におけるスプールのポジションは,通電状態です]

作動原理:
 ソレノイドに通電していないときは,スプリングの押力によってスプールは,右側に押され,接続口C・B間は通じて,圧油(フルード)が流れ,C・A間は閉止されて圧油は流れません.
 次に,ソレノイドに通電すると,ソレノイドの牽引力は,スプリングの押力より大きいため,スプールは左側に押され,スプール球状部が,左側のブッシュの端面に当り,完全にシートされますので,接続口C・B間の圧油は,完全に阻止され,C・A間は通じ,圧油が流れます.


記号:



使用例:





 型 式

 呼び径 最大流量  最高圧力 駆動電圧
LVSH-502G-W*  02 (1/4) 20L/分  35 MPa (350 kgf/cm2) AC100V, 200V, DC12V, 24V, 48V他
LVSH-503G-W*  03 (3/3) 50  35   ”
LVSH-504G-W*  04 (1/2) 70  35   ”

(注) “*”印は,電圧記号です.  例:LVSH-503G-WA1D (AC100V)
耐圧防爆型(労検 ExdUB + H2T4,水素ガス雰囲気中にも対応)の型番は,下記のようになります.
例:“LVSH-50*G-SEA1” (AC100V)


仕様詳細:

1.接続方式は,3ウェーバルブにつきましては,ガスケット形(G)のみの生産となっております.
 スレッド形(ねじ込みタイプ)は,現在のところ,あいにく生産しておりません.
2.標準シールは,NBR(ニトリルゴム)です.
 フルードが,リン酸エステル系作動油の場合は,フッ素系O-リング必須です.ご発注時にオプション記号の“−F”を付加してください.
 水グリコール系作動油の場合は,フッ素系O-リングを推奨します.ご発注時にオプション記号の“−F”を付加してください.
 フルードは,ISO VG32または46相当の石油系作動油を,粘度20から400[cSt]の範囲内でご使用ください(例:出光ダフニースーパーハイドロリックフルード#46).
 フルード温度は,摂氏0度から60度の範囲内でご使用ください.それ以外の温度については,ご相談ください.
3.駆動電圧については、AC100V, AC200V, DC12V, DC24V他,即納です.
4.サージキラーは,交流(-WA*D-)の場合は,標準装備です.直流(-WD*)の場合は,オプションです(“−S”).
5.停電や試運転などの場合,ソレノイド鉄芯の穴(下図において矢印で示す位置)に丸棒などを当て,これを手で押して,手動操作してください.


6.通電の状態を保持したい場合は,オプションの“-ML”(マニュアルロック)を用意しております.
  手動で本バルブを操作する場合は,下図に示す「ロックナット」と「ダイスレッド(防滴シール)」を取り外し,操作を行います.



7.切換頻度は,毎分60回以内でご使用ください.



取扱上の注意
・ フルードへの異物混入には十分ご注意下さい.
・ ソレノイドへの供給電圧は,定格値の±(プラスマイナス)10パーセント以内を厳守願います.
・ ソレノイド部分は,水分や湿気をできるだけ避けてください.
・ バルブ取付姿勢は,制限ありませんが,水平が望ましい(理由:垂直に設置すると,ソレノイド可動鉄芯の重量分,ソレノイド吸引力が差し引かれされてしまう).

ソレノイドの最大電流値 (単位:アンペア)

電圧 LVSH-502G-W* LVSH-503G-W* LVSH-504G-W*
AC100V 0.48 [A] 0.48 [A] 0.48 [A]
AC200V 0.24 0.24 0.24
DC12V 3.47 3.47 3.47
DC24V 1.73 1.73 1.73


結線要領
型番:LVSH-50*-WA*D (交流)の場合,「整流器」が,付属のDINコネクタ内に内蔵されております.この整流器で「全波整流」した直流を巻線に供給しております.下図参照のうえ,電源を接続してください.なお,直流の場合,極性(プラス・マイナス)はありません.